9月11日は選挙なのですが、私の住んでいる選挙区が福岡県第2区で、
あの山崎拓氏のおられる選挙区です。
郵政民営化がなんとか言っていますが、もう一つ肝心なことは自分たちの住む町・地域に対して何をするのか、どう改善していきたいのか・・・
「選挙公報」の山崎氏の福岡に対する公約を見るとこう書かれていました。
・地下鉄七隈線の駅周辺開発
・薬院新川(天神~平尾)にフタをして道路の拡張
・寺塚~平尾間都市型トンネル構想の調査
福岡に住まわれているあるいは住んでいた方にしかわからないことですが、
「本当に必要?」「まだ公共工事?」と思ってしまったのは私だけでしょうか?
しかも中央区に特化しすぎていますし。。。
Comments
“選挙なのですが” への5件のフィードバック
そうだそうだ!
(国会風に発音)
もっと困っている人達のために
いろいろあるのに!
地元の土建屋に仕事を回すだけで、
東京にいて福岡のことは何も考えていないとしか、
受け取れないなぁ。
<・地下鉄七隈線の駅周辺開発
その前に、天神と天神南駅をくっつけてと言いたい。
日本の人口も減ってしまうのわかっていてまだやるのか?
って感じです。
少子化対策、特に子供の保育施設増やしてほしいとか、
年金対策とか・・・。
>chicaさん
だよねー、薬院新川にフタとかじゃなくもっと視野広げてほしいよね。。
>gさん
天神と天神南駅・・・まだこちらの方が有用性高いです。
自民圧勝のムード。
薬院新川にフタされるのか。