中学校で1日先生しました

あることがきっかけで、今週中村学園女子中学校に講義(しっかり万野先生とかかれて少々テンション上がりました)を行いに行きました。今まで勉強会、イベントなどでプレゼン、トークをやらせてもらったことはあるのですが、今回は状況が違いました。

お題は「IT企業とWebプログラマーという職業」といったもの。今までやったきたお仕事のお話です。偉そうなこと言えませんが、ペパボでやっていること自分自身がやってきたことを話しました。やはり中学生なので、頭の中が「?」な生徒が多かった気がしますが、Twitter,LINEなどのキーワードには敏感に反応してくれました。使ったことはあるかもしれないけれど、ではそれらを作る側、提供する側は何をしているのか?そういう過程を経てインターネット上に出るのか。僕らの業種、職種で何をやっているか、楽しさなんかが伝わったのかなと。こういう学校の取り組み「実際仕事に携わっている人と触れること、そのきっかけ作り」としては良いですね。先生する僕も非常に有意義でかつ良い経験となりました。

反省点をいうと、プログラミングのデモで普通にirb上げてrubyのコードを書いたのは失敗でした。みんな「ぽかーん」でした。後で思いました、今時ならscratchをみせれば良かったと。

本当に好きだったり、興味ある子は目を見ればわかります。すごく真剣で、純粋な目で見てていました。子供達の未来は僕らにもかかっている訳で、そんな未来の社会人のためになるようなことを少しでも伝えられたんじゃないかなと思います。

IMG_3873