ATND for WordPress はATND(イベント開催支援ツール)からイベント開催情報を表示するプラグインです。
ATNDのAPIを利用しています。以下のURLよりダウンロードできます。
ATND for WordPress ダウンロード(0.3)
インストール
1. プラグインのインストール画面にて、ダウンロードしたZIPファイルを選択しインストール。
2. プラグインを有効にする事で利用可能となります。
3. ウィジェット管理画面を表示して、atnd#1をサイドバーにドラッグ・ドロップします。
4. 表示したいイベントキーワード、件数を設定します。
5. サイドバーに表示されます。
オプションの説明
タイトル:任意のタイトル
キーワード(AND):カンマ区切りで複数キーワードを設定する事ができます。
キーワード(OR):カンマ区切りで複数キーワードを設定する事ができます。
参加者のニックネーム:カンマ区切りで複数キーワードを設定する事ができます。
主催者のニックネーム:カンマ区切りで複数キーワードを設定する事ができます。
表示件数:未設定時は5件。最大100件
主催者を表示:イベントの主催者の表示設定。
更新日時を表示:タイムスタンプ表示の有無。
ATNDリンク:ログリンクの表示。例えば ‘>>’ や ‘詳細’ などを設定します。’all’を入力するとイベントタイトルにリンクが有効になります。
UTF8 Encode:メッセージに対してUTF-8エンコードを行います。
カスタマイズ
以下の記述(以下は福岡のイベントを表示する場合)を設定することで、ウィジェットとしてでなく、色んな場所で利用する事ができます。
<?php atnd_messages(“福岡”); ?>
—-
0.1b
* The first release.
0.2
* The retrieval by participant nickname and organizer’s nickname is added.
0.3
* The function to display only the outline is added.
2件のコメント
コメントは受け付けていません。