シェアオフィスSALTからの景色

2018年の仕事について

今年も後1日で終わりとなりました。
仕事では年明けからWebディレクターからシェアオフィス統括を任される事になりました。言うまでもなく今までにない領域を任されたのですが、自分の仕事の流儀として「与えられた業務である限り、期待以上の成果を出す」ことをだと思っていて、得意だの不得意だの好き嫌いだのは置いといて、会社に所属している以上成果を出さないとただのお荷物なだけであって自分にはそれはできない。

自分なりにコワーキングスペースをどうすれば「良い場所」として成長させることができるのか、快適にできるのか、気持ちよく仕事ができるのかを追求した期間だったなと思います。就任当初はとにかく基盤が整備されておらず、属人化された業務が多いため不安定なものでした。とにかく基盤整備を一気に進め、本来やるべき業務に集中できる体制ずくりに徹しました。そしてCM(コミュニティーマネージャ)との関係性もとても重要だったなと思いました。関係性と言っても非常にシンプルですがとにかく「同じ目線で対話すること」、私自身「素で接すること」を心がけました。それが非常によかったと思います。基盤が整った後、元のWebディレクター業務に戻る事になりました。

で、拠点統括での実績はどうだったのか?と言うと、少なくとも右肩上がりで契約数や少なからず利益も伸びていたし、会社からも一定の評価はしていただけました。しかしながら、自分の目標としていた数字には届かず、思ったように課題解決できないこともあり、私としては納得いくものではなかった。結論、スマートデザインアソシエーションを退職します。

SALTの忘年会
SALTの忘年会

来年はどうする?
自分として、この会社(スマートデザインアソシエーション)に入る時に「期限」を設けました。内容はシンプルに実績成果を出す事で、期待している評価がなされたら継続、そうでなければ退職と。今年1月の全体会議(毎月「合宿」形式で全員でミーティングをしています。)でも、納得いく結果が出せなかった場合は「働き方を変えると宣言」していました。期限や目標は私にはとても大切な事で、これがなければモチベーションをキープすることが難しいからです。やらない人にとってはストイックに見えるかもしれませんがやる人にとっては当たり前。今の時代、これくらい覚悟しないと生きていけないんじゃないかなーとか、そこそこ本気で思っています。

来年からは新たな気持ちで新天地で働くわけですが、年明けの事についてはまた別に報告でききればと思います。
それではみなさん良いお年を!