問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)

問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)

問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)という名のイベントに行って来ました。場所はBLDG64のミーティングスペース。名前の通りフォームについて、いや特化して議論する場となり、それはなかなか話すことのない濃い内容となりました。フォームといえばこちらの参加者。

説明が遅くなりましたが、これら3名の作られたフォームとは、WordPressのプラグインのコンタクトフォームを示します。特にWordPressを使われている方で、ContactForm7を使われていない人はいないくらいのシェアなのではないでしょうか?
問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)コンタクトフォームと私と文化人類学というもはやフォームを超えた内容。三好さんの話でフォームの確認画面は必要か?というもっとも意見が分かれる議題が挙げられました。
私の意見としては「必要ない」になります。三好さんもいわれていた事として印象的な言葉は「確認画面を作ってきた文化が影響している」まさにその通りで、海外は詳しくわかりませんが、何事にも登録、送信前には必ず確認画面が表示されます。アンケートなど複数の項目に対して回答した場合、または注目や購入と行った場面では確認画面はあって良いと思いますが、1、2項目の入力または質問、お問い合わせなど、仮に誤って登録してもリスクの少ないもの、また簡単な項目に対して都度確認画面がでる煩わしさがあるのになぜかある「確認画面」はやはり不要だなと思います。「フォーム落ち」って表現があるかどうかわかりませんが「カゴ落ち」のように、確認画面が間に入る事で「聞かなくて良いかな」「問い合わせしなくていい内容かな」となる事は十分考えられますし、そのせいで大事な顧客を失う..、のは勿体ないですよね。またUIの作り方が悪いと「確認画面が完了画面だと思った。」なんて事もあるでしょう。そんなこんな話をしていました。フォームって深いです。良い方変えると、コミュニケーションツール(機能)ですもんね。

問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)
また、大串さんよりWordCampTokyo2013のお話もありました。今年はPHPカンファレンスと合同で行われるということもあり約2000名が参加ということです。規模がすごい..。


Comments

“問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)” への6件のフィードバック

  1. […] 問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮) | Ecogrammer […]

  2. […] 問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮) | Ecogrammer […]